すかぽんたんなブログ

雑多な出来事をてきとーに、文句は慎むように(自戒)

2018小松基地航空祭

前日まで広島出張で疲れも仕事も残っていたけど無理矢理行ってきた。

当日朝0623に小松着も見たことのない行列(写真撮ってない)。

やっとバスに乗れたのは17号車。1号車に乗れた人は徹夜組?バスは基地の中に入るのかと思いきや外の随分と離れたところで降車。ここから更に基地へ入る行列がw

基地に入ることができるのかって位の人がいて、心折れそうになる。そんなところにオープニングフライトの飛行機が降りてきた。

f:id:dowaruski:20180922213359j:plain

 

f:id:dowaruski:20180922213526j:plain

お手振りいただきました。

滑走路東側で一日中頑張ろうかとも思ったけど、こっちから降りるんですかw

これじゃ上がりは撮れないよね。

欲しいパッチもあったのでやっぱり基地に入ることに。

でも結局303/306の機動飛行には間に合わず。

基地に入ったのは0915過ぎ。人多すぎw

すっかりやる気が削がれてしまったけど、お目当てのアグレッサーだけは・・・。

f:id:dowaruski:20180922220813j:plain

f:id:dowaruski:20180922220830j:plain

f:id:dowaruski:20180922220844j:plain

f:id:dowaruski:20180922220900j:plain

f:id:dowaruski:20180922220930j:plain

f:id:dowaruski:20180922220940j:plain

f:id:dowaruski:20180922220953j:plain

f:id:dowaruski:20180922221023j:plain

f:id:dowaruski:20180922221034j:plain

f:id:dowaruski:20180922221052j:plain

f:id:dowaruski:20180922221115j:plain

↓大編隊の局部アップw

f:id:dowaruski:20180922221132j:plain

まぁ満足でした。

ただ久々にレンズを持ったモンで、歩留の悪いこと悪いこと。

老い、かな?

基地入場まで3時間要した衝撃が大きく、ブルーまで見てたら帰りの新幹線に間に合う予感がしないので、この後のF-4,F-2の機動飛行を見て撮影終了。売店を見学。

f:id:dowaruski:20180922221942j:plain

欲しかったこのパッチが買えたのは嬉しい。

ここは小松だってツッコミは無しで。

これにて私の小松航空祭終了。

この後金沢まで戻って新幹線の時間を変更し、時間まで飲み屋で一人呑みしてRTB。

来年の小松のアプローチはちと変えてみようと思う。

おわり

2018帰省④

8/1は街にお出かけ。

3大がっかり名所の時計台へ。改修中だそうだけど

f:id:dowaruski:20180811212646j:plain

このセンス好きw。

ずっとこのままでいいんじゃないかと思う。

 

8/2は富良野、美瑛に。

富良野。ラベンダーは時期的にもう終わりだそうだけど、まだ見れて良かった。

f:id:dowaruski:20180811212817j:plain

 

このあとは最近はやりの青い池。

f:id:dowaruski:20180811212945j:plain

なぜ木が枯れているのか?

水たまりが木の生えてるところにできたからじゃね?

などと話しながら散策すると池の由来が書いた看板があり、そのとおりでした。

河川の護岸工事の結果の副産物だそうで、神秘でも何でもないっていう。

オンネトーのがいいなぁ。

ただここ、外国人観光客が凄く多くて、日本人は1割程度でした。

 

最後に美瑛の丘。

f:id:dowaruski:20180811213733j:plain

昔のwindowsの壁紙みたい。

きれいだったけど、アブがあまりに多かった。車を停めて写真を撮ろうとするも

ドアを開けるとアブが

「大将、やってる?」って感じでわんさか入ってくるので子供らには大不評。

なもんでそんなに長居できずに退散。残念。

 

8/3

ジジババに別れを告げて一路新潟へ。

今回は家から車を持っていったこと、滞在期間が短かったことから毎日予定通りに行動できて非常に良かった。

途中フェリーの姉妹船はまなすとのすれ違い。同時に海王丸もフレームに収めらるうれしい出来事が。

f:id:dowaruski:20180811214238j:plain

今回はこの写真が一番嬉しかったかな。

すれ違い後

f:id:dowaruski:20180813101918j:plain

向こうもたくさんの人が見てました。

f:id:dowaruski:20180813102041j:plain

フラッシュがいっぱい焚かれていましたが、いい写真撮れたかな?w

 

おわり。

 

2018帰省③

7/30は某リス公園に。

餌に釣られて懐っこいリスに会いに行ったのだけど、

今回は何故か皆警戒しまくり。

心無い輩が何かしでかしたんだろうなぁ。

f:id:dowaruski:20180811210859j:plain

この写真は去年のだけど、コレをしに行ったのに1時間待っても誰も手に乗ってくれなかった。残念。

 

7/31は新千歳空港に(かみさんが)お土産を買いに行くのでお供に。

到着直前にシグナスがタッチアンドゴーをやっていてびっくり。

買い物の間、千歳空港に行こうと思ったのだけど、暑いのと熊が出るんじゃないかという心配をされ断念。

代わりに新千歳の展望台へ行くも、メラメラがひどくてこっちも撮影断念。証拠写真程度に

f:id:dowaruski:20180811211209j:plain

f:id:dowaruski:20180811211353j:plain

強風と暑さとメラメラで撮る気起こらず撤収。

つづく。

2018帰省②

フェリーは定刻どおり0430に小樽到着。はええw

この日は私だけお暇をもらい乗り鉄に。

f:id:dowaruski:20180806223336j:plain

たぶん駅入場は一番乗りでした(始発までの待ち時間は1時間近く)。

f:id:dowaruski:20180806223445j:plain

こういう駅のすぐ先で見えなくなっているところがなんとなく好き。

誰もいないから気兼ねなく撮れる。

このあと始発列車で札幌に。

札幌からは一日一本しか走っていない札沼線学園都市線とは言わない)に。

f:id:dowaruski:20180806224109j:plain

石狩当別新十津川行きに乗換。

てか石狩当別が電化されているのに驚き。子供の頃はなーんにもなかったのに。

なお石狩当別新十津川行きの列車には札幌からの接続列車(待ち時間7分)があるのだけど、これに乗ってくるとほぼ座れません。一本前の時間の石狩当別行きに乗ったのが確実。

途中石狩月形浦臼からの列車とすれ違うため20分ほど停車。

この寂れた感じが好き。

f:id:dowaruski:20180806225211j:plain

列車が来ました。

f:id:dowaruski:20180806225608j:plain

この後撮影会

f:id:dowaruski:20180806225915j:plain

次から次へと人が行き交うので、人に被らずに撮るのは諦めました。

次回があるなら平日だな。

この後目的地の新十津川に到着

f:id:dowaruski:20180806230250j:plain

一日一本の列車に警備員が3人いるっていうw

色々とトラブルが起きているそうで。線路に入ったり座席を占拠したり・・・。

クズ鉄が多いんだと実感。

f:id:dowaruski:20180806230332j:plain

なお駅にはけっこうな数の車が。列車に乗らずとも見に来る人も多いこと。

この後は滝川まで出てそこから個人的には絶対乗る用事のない室蘭本線岩見沢→苫小牧間に乗車し、札幌まで帰ってきました。

写真は撮っていないけど、ここ岩見沢→苫小牧は石炭輸送の大動脈で、大正時代には一部複線化されていたなんて驚き。昔は北海道も元気あったんだなぁと感慨深くなったりしたのであった。

 

ログはこんな感じ。

f:id:dowaruski:20180806231548j:plain

つづく。

2018夏帰省①

今年の夏はフェリーで小樽へ。

f:id:dowaruski:20180805222739j:plain

↑最新の舳先だそうですが、わたしゃ昔のが好きだなぁ。

f:id:dowaruski:20180805223855j:plain

日没。海に沈むのを見るのは考えてみると新婚旅行以来? 

この時点で酒をけっこう飲んでたけど、更に飲んで就寝。続く。