すかぽんたんなブログ

雑多な出来事をてきとーに、文句は慎むように(自戒)

2022/7/28-29のこと

今回の帰省、私が道東方面を楽しんでる間は別行動でしたがかみさんと娘も一緒に来ていました。

道東で3日お暇をもらったので7/28はバイクに乗らず小樽観光に従事。

娘がガラス細工体験の最中退屈なので運河、港を散歩。

1038 有名でない側の運河(写真の後ろ側から有名どころ)

右側の廃倉庫(?)、配電盤の工事してました。何かできるのかな?

1102 第三埠頭の付け根にある観光船乗り場 

この場所、小学生の頃よく来てた。釣りをするのに付いてきたものの暇を持て余し母親とお昼にここの食堂で塩ラーメンを食べた記憶が。建物こそ昔のままだったけれど遊覧船乗り場以外はほとんど使われておらず、食堂があったと思しき場所も立入禁止に。またここからおたる水族館に船で行けるとあって行ってみたいと言ったものの叶うことはなく。今考えると確かに親からすると意味があるとは思えないかなw

なお第三埠頭はじめほとんどの埠頭が立ち入り禁止になっていました。小学生の頃は色々探検して楽しめたのだけど残念。現在の釣り人はどこで釣りをしてるんだろう?

1056 第二埠頭に係留されている「えさん」 PLはPatrol Largeの略 

娘のガラス細工が終わり堺町通りでしこたま土産を買って札幌に戻る。

この日の晩御飯は嫁さんのリクエストで札幌ビール園に向かう。

1813 サッポロビール

来たのは実に22年振り。理由はア〇ヒビール園が実家から徒歩圏内にあるため。

呑気に写真なんぞ撮ってましたがいざ店に入ると予約無しだと2時間待ちとのこと。

〇サヒビール園は予約なんかしたことないのに・・・2時間w。

やっぱり札幌に来てビール園と言えばここなんですかねぇ、迂闊でした。

結局ここは諦め安定のアサ〇ビール園に。予約なしですんなり入場できましたw

やっぱりここは縁がないなぁ。

 

7/29 昼過ぎに小樽へ。

1600 すごい数のバイク 入口までびっしり。この後ろもびっしり

乗ってしばらく経って

1851 舞鶴発小樽行 あかしあ

館内放送してくれたのだけどデッキに出るのが遅れ向かってくる写真は撮れなかった。

1852 夕陽に照らされるあかしあ

夕陽も綺麗でした

1858 日没11分前

1906 日没3分前

フェリーのすれ違いはかみさんも娘も興味なしでしたが、海に沈む夕陽はさすがに栃木では見られないので、感動して見入ってました。

全長200mのフェリーも見られないんですけど・・・。

 

この後ご飯を食べて風呂に入って就寝。

ところで船のレストランはカフェテリア方式ではなくてファミレスとかにあるタッチパネル方式になってました。これもコロナ禍のせいなんですかねぇ。

 

あと一回つづく。