すかぽんたんなブログ

雑多な出来事をてきとーに、文句は慎むように(自戒)

2025夏休み-5 7/30

7/30

今日は札幌へ戻る日

0632 朝食 おかず多すぎやしませんかね・・・

ご飯はおかわりしないようにしているのでこれを1膳で食べるのは辛かった。

朝食会場の人、私以外は皆出張者の様でした。働いているところなんかすまん。

 最初の目的地に着くにはちと早く着きすぎるので寄り道。

0842 天塩中川駅 化石の町だそうで。

道の駅中川には開店と同時に入ってガチャを回す。写真は撮り忘れ。

次、音威子府に。

0953 道の駅音威子府

・・・当面の間休業しますとの張り紙が。

幸いにもピンズガチャは6km戻った喫茶店?でできるとのことなので戻って無事入手。

次。

1021 道の駅美深

ここで地震津波警報が出ていることを初めて知った。内陸にいたので無事の旨だけ親族に伝えてツーリング続行。

1120 道の駅もち米の里なよろ でラーメン

1158 道の駅士別

この日は暑くて道の駅に寄っていちいちヘルメットを外すのが面倒でした。

道の駅には自販機があるにも関わらず空のペットボトルを捨てるゴミ箱がないという、

ライダーにはいただけない休憩施設であることを今回思い知りました。せめて自販機モノのゴミ箱くらいは準備してほしいなぁ・・・。

なもんで、休憩はもっぱらセコマでした。

1213 道の駅剣淵

なぜか入口でマツダの紹介が延々と流れておる。

帰って調べたらマツダ剣淵試験場なるものがあるらしい。なるほどね。

1301 道の駅当麻

入口ででんすけすいかが売っていました。

1305 高っ

このあと道の駅旭川に行ったけど写真は撮り忘れ。

さらに道の駅芦別へ。ここも写真無し。

そして本日最後の

1459 道の駅うたしないチロルの湯

この後は奈井江砂川から高速に乗って1600過ぎに帰宅。

この日の走行距離:420km

道東、道北ツーリングは以上。

 

あと一回つづく。